ムダ満喫CLUB

運営からのお知らせ

運営 三上 バッジ画像
2024/10/16 14:26

【第5回ラジオ】大垣はキャップを被るべきか被らないべきかご相談

第5回ラジオ内にて話がありましたが、某大手企業の社員2万人(オンライン視聴含む)に対して大垣が話す際、その企業のスポーツチームの特徴的なキャップを被るかどうかで非常に悩んでいます。

※詳細はラジオ参照

どうするべきか、皆さま是非投票にご協力ください。

もし何か理由があればそちらも書き込みください。

 

大垣はキャップを被るべきか否か

結果発表

被るべき
おもしろいし、会場を盛り上げるためにもキャップを被るべき!
8票
被らない方が良い
TPOをわきまえて、大人しくセットアップのみで行くべき!笑
0票
コメントする
4 件の返信 (新着順)
ゆきちゃん
2024/10/28 21:56

投票数が7に増えてる( ◜௰◝و(و "

運営🌟大垣
2024/10/23 12:04

帽子……買ったよ…♡
(取り急ぎ、アイテムは入手済のご報告まで…。w)


れくりあ△
2024/10/23 13:38

ああ、ゆうしゃさま、そのおすがたで2まんにんにたちむかわれるのですね。

▶️はい

・いいえ

ゆうしゃおおがきはあたまに「まーくんのぼうし」をそうびした。




セットアップコーデでぼうしをかぶられるんですね。すでに意志は固いですね。想像したら、心配になってきました。(笑)

ゆきちゃん
2024/10/23 22:14

この文字大きくなる機能知らない!笑

ゆきちゃん
2024/10/23 22:20

オオガキサーン!!
6勝ゼロ敗、ム・リーグ優勝(ムダ満のチーム)ですね。
その勢いで帽子かぶってユーモアのホームラン打って、ワールドシリーズで20000人スタンディングオベーションさせてきてください!
今年の流行語大賞ノミネート
・オオガキサーン
・磯野貴理子ばり
・三上水たまりぴょん太
・れくりあかいっ

れくりあ△
2024/10/25 07:42

ムダ満喫流行語大賞やりたい!
ラジオ内で名言ありすぎて、選定に迷います。(笑)

れくりあ△
2024/10/17 14:53

私は帽子をかぶるに1票を投じます。
大垣さんのトレードマークであるブリーチした頭髪は
トキメキ事業部特有の自由な社風がとても表れており、
御社のお堅い社名にお勤めと知った時の衝撃といったら
帽子をかぶってもかぶっていなくてもいっしょです。(笑)
トキメキ事業部先代の北野さんのメディア掲載時に着ていた
ドット柄の茶色いスーツにくらべたら、
帽子をかぶった大垣さんはかわいいもんじゃないでしょうか。

万が一、スベってもプレゼンテーションで
妄想ショップのかわいいビジュアルを並べたら、
出オチのケガも多少ごまかせる気がします(笑)

2万人の前でスベったとしても、今後、誰にも負けない語り草に
なること間違いなしです!

プレゼンで緊張するなんて仕事の相談をされたら、
「私なんて2万人の前で大滑りしてるんだから大丈夫!」と
相手にぐうの音も出ないアドバイスがきっとできることでしょう。

どっちに転んでもプラスしかないです。

帽子をかぶりながらルクアの3年後、5年後のお客様について
まじめに講演されるんですかね。(笑)


ゆきちゃん
2024/10/17 19:28

滑ること前提じゃねぇかれくりあ!!(笑)
(多分年上なのにタメでごめんなさい笑)

れくりあ△
2024/10/17 20:17

いや、ゆきちゃん、ちがうねんて。
不安を和らげるために最悪のケースに陥っても傷口が浅い話をしています。
日頃から攻めの姿勢の大垣さんにこのアプローチは野暮だったかもしれません(笑)
ラジオを聴いている限り、ほぼほぼプランは固まっているようなので
大垣さんには2万人を前にフルスイングしていただきたいと思います。

ゆきちゃん
2024/10/17 20:41

さすがウォーターサーバーの水かえとくくらいの優しさのれくりあさん!もしかしたら、おにぎり食べながら、れくりあさんの傷口ケアのお話を心にしみこませながら感動して泣いてるかもしれません!野暮じゃないかも!笑

ショウヘイ・オオタニのように、空をきっさく最高のフルスイングで、オオガキサ〜ン!!の絶賛の嵐、20000人のスタンディング⭐️オベーションを期待しましょう!

ゆきちゃん
2024/10/16 20:11

かぶるに1票です。
ちゃらけて言うと、絶対面白いからです。しかもちゃんと、先方のメーカーの帽子なので、意図があります。3コマ目で疲れているみなさんの度肝を抜き、食いつきすごいと思います。
真剣に言うと、実施先の会社さんが大垣さんを呼んだ意図を汲み、すべきです。 なんのためのトキメキ事業部か、そしてその中でどうして妄想ショップやムダ満喫CLUBを実施しているのかの原点にかえると、きっと帽子を被るのがいいんだと思います。カスタマーのために、ふざけてるけど真剣に仕事してるし、真剣に楽しくふざけて仕事してるって言うことが伝わると思います!!

ちなみに私が大垣さんの立場ならやってます(笑)
規模とかスタンスが全然違うけど、そういう発表の場で似たようなことやったことあります😁
もしはじめに突っ込まれなかったら、途中あたりで、『いったい君たちはいつ、つっこんでくれるのでしょうか。私のこの渾身の一撃が届いていないなんてッ!ムダ満喫CLUBの極みだ!』と言うか、初め被らずに壇上に行き、『ではちょいと失礼します。私はとても真剣です』などと言っておもむろに帽子を被り始めます。←