ご感想/アイデア

4/22【メディア】蔦屋書店特集!本を読まなくても書店は200%楽しめる!

「関西テレビ・やすとも・友近のキメツケ!あくまで個人の感想です」でルクアイーレの蔦屋書店が取り上げられました。
https://tver.jp/episodes/ep4n6hpjgz?p=1769
Tverで視聴可能です。視聴期間は4/29・20時まで
特集は23:21から

蔦屋書店のシェアラウンジ 1時間1000円でフリードリンクとスナックが飲み食べ放題!って知ってた?
パンとかヨーグルトもそろってるし、携帯の充電器やPC作業でディスプレイも借りられて、2画面で作業できます。

さすがに使ったことなかったから、パンとかヨーグルトとかスナック類が充実してるのは知らなかったなー。

別にシェアラウンジでなくてもフリースペースに本3冊持ち込んで読んでもいいよ。
その代わり、コーヒーかなんか飲み物頼んでな。

わたしのおすすめは蔦屋書店の中にカメラのキタムラ がアップル 正規サービスプロバイダであるから、いつかiPhoneが壊れたときにアップルケアでお世話になろうと思っています。心斎橋のアップルストアやヨドバシ梅田は激混みやから気をつけてな。予約も必須だから、アップルケアのページから申し込みましょう。
故障期間に端末なくても大丈夫な人はオンラインで交換対応してくれるのも便利です。アップルのサービスは最高ですね。最後、アップルケアの紹介になってるのなんなん?笑

3件のコメント (新着順)
ゆきちゃん
2025/04/23 21:25

一回行ったけどよかったですよ!
本3冊持ち込めるのは知らなかった。お金の本持ち込みたい。
じゃあ私も突っ込もう!最後の方コテコテの関西弁になってるのなんなん🤣


最近、文体がしゃべり口調になってきて、自が出てきてます。笑

ゆきちゃん
2025/04/23 21:32

自我の芽生え🌱

OSTERIA GAUDENTE バルチカB2F
4/24グランドオープンですが、プレオープンのようです。
関係者?招待客?普通に入れそうな雰囲気でしたが、詳細不明です。笑
イタリアン料理のお店らしいですよ。
https://www.lucua.jp/shopguide/id1242.html

CIO STORE (蔦屋書店内)
発売前のComing soon製品がいち早くモックでみられます。

USBケーブルを買ってから、店長に顔を覚えられてしまい、店前を通る度に、軽く会釈する関係になっております。(恥ずかし)


秘書 東野
2025/04/24 13:23

ということは、店長にUSBケーブルを購入された方で会釈する中になった方はどの方ですか?と聞いたられくりあさんが判明するということですね。なるほど覚えておきます。

CIO STORE以外にも、おそらく毎日写真を撮りに来るおっかないお客さんとして、不思議に思っている店員さん、いそうな気がします。笑