ご感想/アイデア

ユーザー画像
退会したユーザー
2025/05/24 23:18

ドミノ大会のクラウンメロンをいただきました。

付属の紙に22日-23日が食べごろと書かれていたので、昨日、クラウンメロンをいただきました。
「一木一果」(1本の木に1個の実しか収穫しない)というパワーワードに期待が膨らみます。
せっかくなので、半分は姉の家族におすそわけしました。
(コーヒーが大好きな義理の兄のところへメロンが行きましたよ。)

切った瞬間メロンの甘い香りが漂って、とても熟していました。
キチマで買った生ハムを乗せて食べてみました。
非常にメロンがジューシーで甘くてハムの塩気と相まっておいしかったです。
4分の1個が1人でペロリでした。

トキメキ事業部のみなさま、ありがとうございました。

夏のイベントは昨年に続き、マルトメさんの桃でしょうか。
楽しみにしています。

3件のコメント (新着順)
運営🌟大垣
2025/05/26 10:16
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

細コーヒーお兄様の所にもメロンが届いたようでよかったです。w
生ハムメロン美味しそう…♡


ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/05/26 13:51

細コーヒーって・・・
言い方が細魚(ホソギョ)!by千鳥の鬼連チャン

メロンおいしかったです。
ありがとうございます!

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/05/25 07:28

これがクラウンメロンのヒミツ「一木一果」だ!
https://crownmelon.hamazo.tv/e7770780.html

ありがたくいただきました!

美味しそう〜!!!今回もマルトメさんご提供ですか?
さりげなく(?)三上氏のアクスタ置いてありますけど…🤣🤣🤣


ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/05/25 01:10

優勝できたのも三上さんのおかげかと・・・笑。

いただいたメロンの入っていた紙袋はキッチン&マーケットさんのものだったので、おそらく、キッチン&マーケットさんだと思います。
クラウンメロンは通常、キッチン&マーケットには並んでいません。
店頭には赤肉メロン、青肉メロンしかないです。
仕入れられるのも大手阪急OASISさんですし、バイヤーIさんの手腕もあるのでは?と勝手に想像しています。
静岡クラウンメロンホームページで販売店リストがあり、マルトメさんもリストに加わっていたので、れくりあの事前調査でマルトメさん本店の価格を見たところ、8千円~3万円とかでした。高級果物店でした。これらのことから、おそらく、マルトメさんは違います。
(マルトメさんのギフトカタログの値段も目玉が飛び出ます。エグイ。)マルトメさんのパフェのやつもさぞかしいいやつなんじゃなかろうか・・・。
ちなみに昨年の盆踊り大会の優勝商品の高級ブランド水蜜桃はマルトメさんであのまんまの桐の箱で通販してました。
思わず、ポチりそうでした。笑

運営 三上 バッジ画像
2025/05/26 14:43

れくりあ△さんおっしゃる通り、今回はキッチン&マーケットさんにご相談して準備したメロンでした!
れくりあさんの推察が深すぎてこわいですが…笑

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/05/27 00:31

推察がやばくなったのも理由がありまして・・・。
大垣さんをコミュニティでギャフン(いまどき?)と言わせるために
行ってもいない初日に優勝したと見せかけようと、事前にクラウンメロンを
入手することを目論んでおりました。
昨年の商品パッケージを参考に大阪市内のクラウンメロン販売店を
奔走したのですが、お店独自のパッケージだったため、購入を断念しました。
ネットでようやく去年と同じパッケージを買ったのですが、
イベント当日までに商品が間に合わず、見事、未遂に終わりました。
よかったですね。

運営 三上 バッジ画像
2025/05/27 09:06
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

なるほど~、仕込みが凄すぎますね笑笑