【ムダに実況!】11/16 LUCUAオープンレポート!
11/16(土曜日) 天気:くもりのち雨
女心と秋の空とはよく言ったもので、午前中はどんよりした曇り空でした。
しかし、そんな天候でも開店10分前、ルクアの入り口はオープンを心待ちにしているお客様でいっぱいでした。
開場後、フロア従業員みなさまから開店直後の「いらっしゃいませ!」のお辞儀を受け、エスカレーターへ移動。
最寄りの1階伊勢丹スタッフの方がエスカレーター誘導をするファインプレイにMVPをあげたい気持ちになりました。
あと、伊勢丹スタッフから「2列になってお並びください」と聞いたことのない案内に驚きを隠せなかったです。
今日のエスカレーターは2列横隊体制だと・・・ルクアはどこまで進化するんだ!
エスカレーター担当の警備員さんは指を「2」のVサインにしながら2列横隊の案内をしていました。
今日もエスカレーター前のフロアガイドが伏せられてました。あざす!
(細かいポイントですがしっかり張る場所が印字されているんですよ。)
スイーツボックスが週末とあって、仕掛けてきてました。
昨日はなかった「ルクアと言えばカヌレ 本場フランス最高峰」の吊りPOPを掲示開始!
カヌレ屋さんがLUCUAのブランドイメージに乗っかって、相乗効果を狙っています!
スタッフのお姉さんが足止めしたお客さんにカウンター越しから猛アプローチをしてました。
週末とあって、ショーケースの中はスイーツもりもりでお出迎えなので、LUCUAに来たら立ち寄ってね。
せっかくだったのでルクアイーレ2Fの@cosme OSAKAでサンプルもらって帰りました。
(@cosmeアプリインストールの上、入り口のタブレットで事前予約をしよう!)
11/20から5倍ポイントアップキャンペーンが控えておりますので、また売り場がピンクに染まるのを楽しみにしております。
https://www.lucua.jp/topics/p-1564684.html
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんだ?この爆笑ツッコミどころ感心しまくりの感想は(笑)
れくりあさん、ルクアに行く回数が少ないわたしには、エスカレーター前のフロアガイドが看板として立てられているものか、それとも壁際に貼り付けられているやつか分からなくて情けなくて丸刈りにしたい気分です。あの養生テープで貼り付けてる画像がわからないです。わからないのが悔しいです。地団駄踏みます。
これってもしかして紙が裏にひっくり返らされてるの?!🤣
とにかく思わず、とんねるずの、細かすぎて伝わらないモノマネを思い出しました。
細かすぎて伝わりませんwww
(この文章打ってから見直したら、れくりあさんがすでに細かすぎて伝わらないモノマネについて触れていた笑)
よくわかるのは、めちゃくちゃ細かいところまでよく見ていて運営陣を感心させていることです(笑)
今度ルクア行ってみたられくりあ△目線で色々楽しもうと思います!!
こんなところにも工夫が!!て分かったら、ルクアを今の何倍も楽しめますね!😆
そしてまさかのdaiさんって裏方さんなんですね。そんなお方がコメントするくらいのれくりあの観察力には脱帽だ。
これぞ名前の通り。
れくりあ△(さんかっけー!)
あ、違うな。あれだ。
せーの!れくりあ△大好き!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ムダ実況レポート最高♡
れくりあさんのおかげで、リモートワークの日でも、ルクアの現場情報が手に入るぜ!!笑
警備員さんが指を高らかに掲げるVサインは、安心・安全をモットーに掲げるVサインですので、
みなさま、エスカレーターは2列で乗るご協力をお願いいたします。
「了解」の意味を込めて、警備員さんにVサイン返しをしてもいいでしょう。
エスカレーター前のフロアガイドを伏せるのも、立ち止まると危険な場合があるので、これも混雑が予想される日にしか見ることができないレアな現象です。
”細かいポイントですがしっかり張る場所が印字されているんですよ。”➡本来、この面は裏面ではないのか…!という疑念も残りますが、おそらく、れくりあさんのツッコミ待ち。だったのでしょう。
ルクアも、とうとう、館ぐるみで、仕掛けてきてますね。
「ルクアと言えばカヌレ」これは名言ですね!ルクア開業当初から1Fにあるカヌレの名店「ダニエル」さんへの賛美でしょうね。そんなこと言われると、食べ比べせずには、いられませんからね!!笑。